本日は、コロナを受けて変化したお客様のニーズについてお伝えします。
必ずしも不動産購入に直結することではないかもしれませんが、参考にしていただけますと幸いです。
戸建市場に変化
人が多く集まるマンションよりも感染リスクが低いと考える方が多いのか、コロナ前と大きく変わり、戸建の需要が高まりました。
マンションはエレベーターや廊下、エントランスなどの共有部分が多いですが、戸建ては家族しか利用しないため、人気が高まっているようです。
また、長時間室内で過ごすようになったため、ペアガラス(二重サッシ)の需要も増えています。
暑さや寒さが軽減できて節約につながるほか、防音といった効果が期待できるので、特に子育て世代の方に、多く取り入れられています。
加えて、リモートワークの影響からか、書斎付き物件も少しずつですが、増加傾向にあります。
ONLINEでの取引や内覧も増加
コロナの影響で県をまたいでの移動が難しくなったこともあり、遠方のお客様からのONLINE内覧のご依頼や、ご高齢で施設に入っている方とzoomと郵送でやりとりして契約を進めるなど、新しい接客も増えました。
弊社の営業時間は夜7:00までですが、ご予約いただければ何時でも、どんな形でもご対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
「初回はONLINE内見」で、というお客様が増えています。ご遠慮なさらずに、どうぞご活用ください♪
「ONLINE内見」の詳細はコチラ
https://baibai.answerclub.co.jp/online_preview.html
お仕事の関係で、どうしても夜でないと時間がとれないという方や、夜の室内や周辺環境を確認したいという方も、お気軽にお問い合わせください。